入社のきっかけは?

他社でロードサービスをしていましたが、座ってお昼ご飯を食べられない環境に、しんどさを感じて転職。整備士になったものの「やっぱりロードサービスの仕事がしたい!」と考えていた時ユニーオイルに出会いました。求人の「時間に追われない」という言葉に背中を押され、入社を決めました。

入社前と入社後のギャップは?

前職の経験から個人行動が多いと思いましたが、そんなことはありませんでした。メンバーとは毎日顔を合わせますし、情報交換も活発で、一人で悩むことはないですね。心配だった業務量もムリなくこなせる範囲だったので、安心しました。お客様一人ひとりとじっくり向き合えるようになったことも、嬉しい変化です。

楽しいと感じる瞬間は?

高速道路で自動車のタイヤがパンクしたり、横転していたり。常に現場の状況が異なるため、毎日勉強だと思って対処するようにしています。現場に駆けつけて、お客様に「ありがとう!」「助かった…」と言われると、やってて良かったと思いますね!これだけ感謝されるようなお仕事は、他にないんじゃないかなと思います。

これまでのキャリアと今後取り組みたいこと

前職でロードサービスをしていた時からブランクが7年。慣れるまで大変でしたが、一人でできる依頼も増え、もう少しで2年目です。現在は大型車の対応もできるように、大型免許を取りに行っています!将来的には運行管理者の資格を取って、故障車の引き上げから、その後の輸送まで、一貫して対応できるようになりたいです。

休日は何してる?

運転が好きなので、神戸の実家には毎月マイカーで帰省しています。彼女とのデートも車で遠出することが多いですね。お気に入りの車を運転して、長野や静岡、岐阜へ日帰りで300~400㎞走ったりすることも。プライベートの時間が増えた結果、心にゆとりができて、転職する前よりアクティブになったと思います。

求職者に一言

ロードサービスあるあるなのですが、お昼を食べ損ねたり、座ってお昼を食べられない…。そんな心配のない職場ですよ(笑)。「明日は忙しいから、今日は早く上がってね!」と声を掛けてもらえるなど、勤務時間も管理されています。シフトは希望制で、ムリな連勤もなく、等間隔でバランスよく休める環境です。